日本立禅会
  • 立禅とは
    • 立禅とは
    • 立禅の目的・効能
    • 歴史・由来
    • 立禅の仕組み、効果、社会的な役割
  • プロフィール
    • 日本立禅会の源流
    • 代表者プロフィール
    • インストラクター
  • YouTube
  • 立禅講習の日程
  • 立禅ナビゲーター養成塾・塾生募集中
  • お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
    • 活動の記録・写真
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 五十肩
立禅ナビゲーター 2021.07.01

五十肩

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

五十肩(たぶん)の激痛にヨレヨレになりつつ

どう動けば腕が挙がって、痛みなく着替が出来るのか、研究。

なんだか随分と久し振りに

・教科書に書いてあること

・人に教えて貰ったことをするのではなく

・身体に直接尋ねる。お伺いをたてる。

を、した気がします。(なんてこった!)

痛くないように工夫する過程で、身体の通り道 に気づきがあったのでしょうか。

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
  • 投稿者: adminrituzenkaijp
  • 立禅ナビゲーター
  • 立禅ナビゲーター
  • 5分間立禅エクササイズ(YouTub...
  • 7月15日のレッスン振り返り@近鉄文...

関連記事

  • ヒョウは美味い!!

  • マヤ暦3月号に マヤカツ立禅部Tシャツが・・

  • 蔵出し動画『立禅部員の為のデイリーエクササイズ-1』

  • 立という文字のルーツ

  • 銅像みたいに見える?(本日の屋外稽古にて)

  • 『五禽戯研究班』毎週火曜日午前中。灘区内にて。 (気功、武術、タ...

  • 立禅部Tシャツ

    マヤカツ立禅部オリジナルTシャツ(受注生産)好評発売中!

  • 日本立禅会ニュースレター5月号(サンプル)

おすすめ記事

  • 日本立禅会ニュースレター6月号

  • 永坂嘉光先生

最新記事

  • 日本立禅会ニュースレター6月号

    2022.05.24
  • 永坂嘉光先生

    2022.05.23
  • 生きていること自体が奇跡

    2022.05.13
 

自律神経の話 (中田敦彦のYouTube大学)

Rituzen Tour @ Engyoji Temple (YouTube)

レッスンレポート・第66回マヤカツ立禅部

日本立禅会ニュースレター8月号

日本立禅会創立記念演武会・招待演武紹介#日本殺陣道協会さま

マヤカツ立禅部の紹介・摩耶山で屋外立禅をします。

◇マヤカツ立禅部冬季休業◇ 再開は 3月13日です

『五禽戯研究班』毎週火曜日午前中。灘区内にて。 (気功、武術、タントウ、立禅の経...

六甲山系パワースポットハイキング「天狗塚コース」の下見に行きました。

第1回高野山合宿レポート(4/17,18) @桜池院

ベリーダンスクラス紹介(近鉄文化サロン阿倍野)小道具(ファンヴェール)で舞う 優...

1袋180円。コスパ最強の健康食品を紹介します!!

4月24日(日)第75回 マヤカツ立禅部レポート

内功八段錦と六字訣(呼吸法)講座@近鉄文化サロン阿倍野・全8回講座をスタート #...

第61回マヤカツ立禅部、御参加をありがとうございます(レポート)

レッスンレポート『八段錦と六字訣』@近鉄文化サロン阿倍野

日本立禅会ニュースレター6月号

#はじめての立禅 立禅修行者なら誰でも知っておきたい中医学・超基本用語 YouT...

練功の場を成立させる。癒すこと・癒されること。

本の紹介 成瀬悟策『リラクセーション』

立禅部Tシャツ

マヤカツ立禅部オリジナルTシャツ(受注生産)好評発売中!

アンチエイジングと仙術・立禅 – チョコ2000個分の幸福感をもた...

高齢者向けの健康プログラムについて

いいアドバイザーを見つけること

内藤康裕先生対談 #型から離れる気功 (音声)

立禅パワースポットを探す旅・沖縄ガンガラーの谷を訪問しました。

生きていること自体が奇跡

レッスンレポート第67回マヤカツ立禅部

マヤカツ立禅部Tシャツを制作中-1

坐式八段錦・月1オープンセミナー(動画)

銅像みたいに見える?(本日の屋外稽古にて)

養生気功について(7:3 の法則)御来光立禅合宿講義より

Ritu- ZEN   as  ZEN of Standing Style  C...

ほんの紹介『人生がときめく片付けの魔法』近藤麻理恵著・河出書房新社

レッスンレポート12月25日

第2回御来光立禅合宿@摩耶山レポート(2020/10/17.18)

内功八段錦と六字訣講座@近鉄文化サロン阿倍野開講中です・レポート

筋トレの美肌効果(アンチエイジング記事紹介)

チラ聴き(音声)淡路島パワースポットセミナー2021/02/14

RituZen Seminar @ Mt.MAYA , Nippon RituZ...

会員の声

レッスンレポート「第65回マヤカツ立禅部」

立禅でバストアップ効果?!

時々ある質問「立禅と坐禅の違い」

レッスンレポート・8月1日はじめての立禅オープンセミナー

【レッスンレポート】第63回マヤカツ立禅部

オンライン立禅レッスンレポート

オンライン立禅(利用・予約・お支払い)

#はじめての立禅 紹介動画

立という文字のルーツ

花まつり立禅ハイキング・花会式編(5月8日)レポート

レッスンレポート(第77回オンライン立禅)

10月3日オープンセミナーレッスンレポート

立禅ナビゲーター・凪 恵美子『わたくしと立禅』

【場所変更】マヤカツ立禅部の冬期開催場所を摩耶ロープウェー虹の駅駅舎に変更します...

ベリーダンスレッスン #小道具(ファンヴェール)で舞う、優雅なベリーダンス

師の視線(有料メールマガジンより抜粋)

【蔵出し動画】グラウンディング立禅シリーズ-1

履き心地良〜い・リネン100%のカンフーパンツを紹介します・K-STUDIO

Introduction to the Ritu-Zen

『ひかりの魔女』のイワシのぬかみそ炊きを試食しました-1 『ふじた』編

第55回マヤカツ立禅部レポート

内藤康裕先生対談 #王向斎のタントウ (音声)

日本立禅会のTwitter始まりました!

新作YouTube動画 5分間立禅デイリーエクササイズ 労宮スワイショウ・予備勢...

【レッスンレポート】 KCC三宮『女性のための立禅』クラス・1月

立禅修行者の為の中医学の超基本「陰陽論」YouTube動画 #はじめての立禅

大阪立禅会(プライベートグループ)レッスン振返り #六字訣

7月15日のレッスン振り返り@近鉄文化サロン阿倍野(文章+音声)

2022年・寅年の日本立禅会のキャッチフレーズは『飛んだり駆けたりしないのに、 ...

レッスンレポート特別編 ▷ 気分が落ち込む時の体操と六字訣(呼吸法)

【補足】オンライン立禅 Google Meet の利用方法

第71回 マヤカツ立禅部 レッスンレポート

COVID-19の中医気功法対策

第2回パワースポット立禅会@淡路島開催レポート(2021/2/14)

9月29日レッスンレポート

蔵出し動画『立禅部員の為のデイリーエクササイズ-1』

日本立禅会での学びの特長

立禅とベリーダンス

誕生日・新月によせて

日本立禅会創立演武会・招待演武紹介3 新体道なべの会

【レッスンレポ】第87回オンライン立禅

古代エジプト展@兵庫県立美術館を観覧しました

流水腐らず、戸枢蝕まず

7月21日のレッスン振り返り(音声版)

第3回御来光立禅合宿レポート(令和3年10月9日、10日)講義編

5/2スタート・少人数限定・鏡あり #はじめての立禅 オープンセミナー2021 ...

日本立禅会創立記念演武会を催行しました(令和3年3月13日)

4月3日、福海寺の座禅会に参加しました(レポート)

#はじめての立禅 「立禅修行者なら誰でも知っておきたい気功概論」YouTube動...

メルマガ創刊1年経ちました

五十肩

立禅レッスンレポート(9月29日のご感想)

オンラインとリアル稽古の補完関係について

レッスンレポート・内功八段錦と六字訣のクラス

お勧め、ご紹介・・輝鍼灸院(神戸市東灘区)

必見!! 健康になる動画紹介 レジュメ#1

レッスンメモ【頭正項堅】

花まつり立禅ハイキングを実施しました(レポート)

沖縄からオンライン立禅に御参加がありました

第50回マヤカツ立禅部アフターは【屋外焚き火忘年会】でした! ※次回、松ぼっくり...

ウサギとカメが気功の学校に入学したら・・

23日オープンセミナー、空席ありです

日本立禅会Twitterを更新中です

#プチプラ健康生活 動画をYouTubeアップしました『春のヨモギ茶』

第80回オンライン立禅レポート

坐式八段錦-2 体験者Kさんからの声

花まつり立禅ハイキングを実施しました・4月8日(レポート)

レッスンレポート・第79回オンライン立禅

動きが心をつくる

ビジネス発想源のQ&Aより

レッスンレポート ▽ ベリーダンス編

日本立禅会ニュースレター3月号を梅の香とともに配信しました

站如蒼松、脚似生根のイメージの取りかた

坐式八段錦 #安眠

招待制SNSを開設しました #Slack

レッスンレポート 内功八段錦と六字訣講座@近鉄文化サロン阿倍野

1月6日レッスンレポート・お稽古はじめ『内功八段錦と六字訣』講座@近鉄文化サロン...

4月8日花まつり立禅ハイキング+魂振りおむすび試食

『姿勢のふしぎ』(成瀬悟策 著)

立禅ナビゲーター養成塾の座学より

5分間立禅エクササイズ(YouTube動画) 肩、腕をゆるめる編をアップ

ヒョウは美味い!!

12月26日 レッスンレポート

『アフターコロナのニュービジネス』9月6日 立禅ナビゲーター養成塾にて

笑顔トレーニング・表情筋・口角と姿勢

新作YouTube動画 #5分間立禅デイリーエクササイズ #準備勢

花粉症対策で飲んでいます。甘茶!! (動画) #プチプラ健康生活

意識を離さない・蓋を空ける稽古・学びと習得の仕組み

レッスンレポート・養生気功とベリーダンス 9月8日

湯冷めしない薬草湯のご紹介

日本立禅会ニュースレター5月号(サンプル)

頭で考えた動きと無意識の動き

#はじめての立禅 立禅修行者の為の超基本用語 #五行学説 Youtube動画

3月13日の日本立禅会創立記念演武会・招待演武紹介

永坂嘉光先生

オンラインでの立禅講習の方法を 【Google Meet】に変更しました。

マヤ暦3月号に マヤカツ立禅部Tシャツが・・

第1回淡路島パワースポット立禅セミナー開催レポート 2020/11/15

見た瞬間、決める!(ブレない態度の取り方)

第3回御来光立禅合宿レポート(令和3年10月9日、10日)御来光編

『ひかりの魔女』のイワシのぬかみそ炊き について まぐまぐメールマガジン【立禅ナ...

日本立禅会

電話 070-3964-6537 (SMS可能)
メール info@rituzenkai.jp

『日本立禅会の提言』
立禅は独習出来るものではありません。適切な指導者のもとで正しく学ぶことが、安全で効果的な学び方です。

講習申込・取材は

お問い合わせ
  • 立禅とは
  • 立禅の目的・効能
  • 歴史・由来
  • 立禅の仕組み、効果、社会的な役割
  • 日本立禅会の源流
  • 代表者プロフィール
  • YouTube
  • 立禅講習の日程
  • 立禅ナビゲーター養成塾・塾生募集中
  • ブログ
  • お知らせ
  • 活動の記録・写真
  • 体験者の声
  • お問い合わせ

Copyright © 日本立禅会 All Rights Reserved.